栄養抜群!疲れた日は丼ものにしても最高な牛肉とピーマン炒めのレシピを紹介します。
この料理を作った背景
忙しい日が続くと、気になりだすのが肌荒れ…。
そういう時は、大抵、体力的にも手の込んだものは面倒だったりして。
なので、ピーマンの栄養に頼って、とっても簡単に作れるものにしてみました!
お皿を並べるのも、疲れてしまっているときは(あるある笑)、白米の上に乗せてしまえば、美味しくささっと食べられる丼ものになります!
調理時間:10分
食べた人(婚約者)の感想
これはシンプルながらも美味しく栄養素を摂れる料理ですね!
男子目線でもご飯と合うおかずなので、お箸が進みます。
以下のレシピも見てみると簡単そうなので、お願いしやすいです笑
材料(2人前)
食材
牛肉…200g
ピーマン…4~5個ほど
調味料
しょうゆ・みりん・酒…各大さじ2
作り方
1.下準備
ピーマンは、乱切りにしておく。
2.炒める
フライパンにサラダ油を熱し、牛肉・ピーマンとすべての調味料を加え、炒めたら完成。
コツ・ポイント
牛肉は、火が通りすぎるとかたくなってくるので、ピーマンが柔らかめが好みの方は、先にピーマンだけ炒めるのもおすすめです!
(ピーマンが苦手だったころは、そうしてました!)
最後に
いかがでしたでしょうか?
ピーマンとお肉さえあれば、ササっと作れるので疲れてしまった時、時間が無い時でもおすすめです!
是非お試しください。