蒸し器なしで作れる!濃厚な野菜の美味しさで身体も喜ぶ!簡単かぼちゃプリンのレシピを紹介します。
この料理を作った背景
かぼちゃがたくさんスーパーマーケットに並んでいるのを見て、突然お菓子を作りたくなってしまいました。
しかし、蒸し器もミキサーもない為(とっても欲しいのですが、あっても洗うのが面倒で使わない気もします笑)、お鍋を代用して作ってみました!
器は必ず、耐熱のもので、自己責任の下で作ってください。
今回は、器のサイズにもよりますが、4個分くらいの量です。
調理時間:40分(+冷やす時間)
食べた人(婚約者)の感想
かぼちゃのプリン美味しかったです!
普段あまり口にすることのない味のプリンでしたが、まろやかな優しい味わいで、プリンと非常に合いました。
以下のレシピを見てみると、確かに簡単そうな作り方です。お菓子作りとはほとんど無縁の自分でもなんとなくイメージが出来るので、試してみたいです(笑)
かぼちゃは、血行改善し冷え性改善や頭痛解消に役立つビタミンEが非常に豊富な食材なので、寒い冬に食べたい食材の代表格です!
また食卓に登場する日を楽しみにしております…!
材料(2人前)
食材
かぼちゃ…1/4カット
牛乳…250ml
卵…2個
砂糖…大さじ3~4
必要なもの
器
器が入る鍋
タオル(薄くて大丈夫)
作り方
1.下準備
かぼちゃをレンジで柔らかくなるまで加熱して、皮をそぎ、つぶして裏ごしをする。
裏ごししたかぼちゃと調味料すべてを合わせたら、器に入れる。
2.加熱
器の高さ2/3がつかる量の水を鍋に沸騰させ、沸騰したら清潔なタオルを入れ、その上に器を乗せて、蓋をして弱火で20分加熱する。
3.蒸らす
20分経ったら火を消し、そのまま10分蒸らしたら完成。
(出来たてもよし、冷蔵庫で冷やすもよし)
コツ・ポイント
カラメルは、お鍋を使わずに作れます!
砂糖と水をレンジ可の容器に入れてレンジにかければいいのですが、かなりぐつぐつするので、絶対に目を離さずに少しずつ加熱して作ってください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回はお菓子作りのための特別な道具を使わずに作る方法を紹介してみました。
簡単に作れ、栄養豊富なかぼちゃを美味しくいただけるのでおすすめです!
是非お試しください。