あるものを加えると、甘酸っぱくてなめらかに仕上がります。そんな卵サンドのレシピを紹介します。
この料理を作った背景
昔から、おうちで作るたまごサンドはこの味付けです。
捨てがちなピクルスなどの瓶詰めを使うので、ちょっとお得感もあります!
(ただ、おうちに常備していないとですが…)
一応、ピクルスがない場合用も書いておきました。
すこし水分が高くなるので、パンに染みて美味しいです。
調理時間:15分
食べた人(婚約者)の感想
なんだかツッコミどころが思い浮かばないくらい美味しかったです!
甘酸っぱいと書いてありますが、酸っぱいの苦手な自分も気がつかないくらい自然な味でした(^^)
また食べたいですね!!
材料(2人前)
食材
卵…1個
調味料
マヨネーズ…適量
ピクルスの汁…大さじ1
(→酢…大さじ1/2と砂糖…少々で代用)
塩胡椒…少々
作り方
1.茹でる
卵は、半熟だと食感が損なわれるので、1分~2分ほど長く茹でる。
2.仕上げ
茹でたら殻をむき、フォークなどで荒くつぶして、調味料をすべて加え、和えたら完成。
コツ・ポイント
お好みで、ピクルスをみじん切りにして加えても美味しいです!
(面倒であまりやりませんが…笑)
また、ケッパーも美味しいです!!
最後に
いかがでしたでしょうか?
朝の忙しい時間でも、ながら作業で出来るのでカンタンでおすすめです(^^)
是非お試しください。