はちみつの甘さとマスタードのほんのりとした辛さが美味しい!簡単に作れるハニーマスタードチキンのレシピを紹介します。
この料理を作った背景
本当は違う料理の予定だったのですが、スーパーマーケットで、粒マスタードが目に入ってしまい、予定変更で作ってみました!
洋食でも和食でも、どちらにも合うので、どんな副菜とでも献立に組めそうです。
彼は、ナイフフォークを使うのが面倒なのか、お肉なんかをカットしてから盛り付けておくと、喜んでくれるのでカットしてます。笑
一枚肉のまま盛り付けてもおしゃれですし、食べやすくカット(調理前・後どちらでも)してもぱくぱく食べられるので、お好みの方で楽しんでください!
調理時間:20分
食べた人(婚約者)の感想
味がもうとにかく良かったです!
マスタードの見た目があるので一見辛いのかな?と思いきや、辛味は全然無く、甘くて(甘ったるくはない)美味しかったです!!
マスタードには消化を助けてくれる効果があるので、美容効果のある鶏肉も安心してパクパク食べられます(^^)
また、はちみつには疲労回復効果があるので嬉しいですね!
材料(2人前)
食材
鶏もも肉…2枚
調味料
オリーブオイル…適量
粒マスタード・はちみつ…大さじ2
しょうゆ・酒…大さじ1
作り方
1.下準備
鶏もも肉に軽く塩胡椒をしておく。
必要ならば、大きめの一口大に切っておく。
2.焼く
フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏もも肉の皮目から焼いていく。
こんがり焼き目がついたら、ひっくり返し、調味料をすべて入れ絡めながら焼いていく。
3.仕上げ
弱火〜中火にし、蓋をしながら中まで火を通したら完成。
コツ・ポイント
お肉側を下にして、長時間焼くとかたくなってしまうので、中に火を通したい時は、皮側を下にして蒸すようにしてます!
最後に
いかがでしたでしょうか?
ボリューム感のある鶏肉も、ハニーマスタードの味つけで食べると、すぐに無くなってしまうほど美味しく食べられます!
マスタードが消化も促進してくれるので、嬉しいですね(^^)
是非お試しください。