冷凍食品をアレンジして、冷めても美味しいポテトにしませんか?カリカリで、ハーブの香りがやみつきになるフライドポテトのレシピを紹介します。
この料理を作った背景
パーティーメニューに取り入れたくて作ってみました。
外食したときに、とても美味しいフライドポテトを出すお店があって、見た目的にはたぶん業務用などのポテトなんじゃないかなぁと思い…。
それなら、おうちでも作れる!と思って挑戦しました。
少し時間がかかっても、こんがり揚げておくと、冷めてもカリカリの美味しいフライドポテトになります!
調理時間:10分
食べた人(婚約者)の感想
これは完璧なアレンジでした笑
冷凍食品のポテトって、自分でやると水分のせいなのかベチャっとした食感になってしまうのですが、今回はとてもカリカリ!!
しかもローズマリーも入っており、香りも良かったです。
また、以下のレシピを見るとオリーブオイルで揚げ焼きにしたみたいですが、食べた感じだと油っぽいことは全然なく、美味しくいただけました!
これはまた是非お願いしたいですね。
材料(2人前)
食材
冷凍食品のフライドポテト…お好みで(今回は200g)
生ローズマリー…4本ほど
にんにく…お好みで2かけほど
調味料
オリーブオイル…適量
塩…多め
作り方
1.準備
火をつける前に、フライパンに多めのオリーブオイルとフライドポテト・にんにくを入れる。
ローズマリー2本分は、手でちぎりながら入れ、残り2本はそのまま入れる。
2.揚げる
火をつけ、全体にオリーブオイルがまわるように、ひっくり返したら、しばらく触れない。
揚がってきたら、軽く位置を変えるなどして、きつね色にこんがり揚がったら、塩を振って完成。
コツ・ポイント
ポテトを動かしすぎると、折れてしまうので注意です。
揚げるというよりは、揚げ焼きのイメージで作れます!
低温から揚げることで、はね返りが少なくてすむので、安全です!
最後に
いかがでしたでしょうか?
スーパーやコンビニでも気軽に手に入る冷凍フライドポテトですが、ちょっとアレンジするだけでお店のようなクオリティになります!
ホームパーティーなどで出しても楽しいかもしれません!
是非おためしください。