おうちで楽しめる居酒屋メニューの一品、甘じょっぱい味付けの手羽先の甘辛唐揚げを紹介します!くせになって食べる手が止まらないはず!
この料理を作った背景
軽めの量で居酒屋メニューがいいな!とリクエストをもらい、これは可食部が少ない手羽先の出番かなと思い使ってみました!
でも結局食べ始めたら、気分が変わったようで、おかわりしてました。笑
食べ放題店もあったりする手羽先ですが、おつまみイメージが強いですよね。
でも、骨を抜いて野菜詰めにしたり、なんとクリスマスチキンにしたりすると、きれいに食べられて、満足度も上がります!
と言いつつ、甘辛唐揚げの場合は、骨ありの方が気分あがるような気がします!
調理時間:15分
食べた人(婚約者)の感想
定期的におうち居酒屋メニューをお願いするのですが、いよいよ手羽先が出てきましたね!
美味しくて本当に食べる手が止まらなくなってしまい、バクバク食べてしまいました笑
材料(2人前)
食材
手羽先…適量(今回は5個)
調味料
ごま油…適量
しょうゆ・酒・みりん…各大さじ1
砂糖…大さじ1/2
飾り付け
白ごま…適量
作り方
1.下準備
手羽先をよく洗い、皮目を下にして、身の方から骨に沿って軽く切れ込みを入れておく。
2.焼く
フライパンで熱したごま油で、手羽先に焦げ目をつけながら、火を通す。
3.絡める
火が通ったら、残りの調味料を全て入れ絡める。
4.仕上げ
絡まったら、白ごまを和え完成。
コツ・ポイント
手羽先は洗いにくい場所にほど、血が残っていたりするので丁寧に洗うのが大切です!また、調味料を加えた後は焦げ付きやすく、苦くなってしまうので、注意してください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
楽しく食べられる、おうち居酒屋メニューにおススメです!
意外と簡単に作れるので、是非お試しください(^^)