オーブンなしでクセになる辛さが簡単に!フライパンで作れるスパイシーチキンのレシピを紹介します。
この料理を作った背景
「なんで買ったのかな…カレー作るときの為かな…」と彼が言っていた、チリパウダーが未使用でおうちにあったので、使ってみました笑
タンドリーチキンのような、スパイシーなメニューになりました!
ハーブスパイスは、辛くないので、たっぷりかけた方が美味しくておすすめです。
調理時間:25分~(最低放置時間含)
食べた人(婚約者)の感想
自分が一人暮らし時代に買ったチリパウダー、使ったつもりでしたが未使用だったとのことで、有効活用していただきありがとうございました…笑
あまり辛いのが得意でない自分が、程よく感じる辛みにより、自然と食欲が湧きます!
鶏肉のヘルシーな脂質を取りながらも、脂肪燃焼効果が期待でき、身体のエネルギーになります!
ワイン🍷とも合いそうなので、また今度食べたいですね(^^)
材料(2人前)
食材
鶏もも肉…1枚
小麦粉…少々
調味料
オリーブオイル…適量
ハーブスパイス…適量
チリパウダー…適量
塩胡椒…多め
飾り付け
辛いのがお好きな方は、追いチリパウダー
作り方
1.下準備
鶏もも肉は、お好みのサイズにカットし、塩胡椒・ハーブスパイス・チリパウダーをかける。
肉側に、小麦粉を軽くまぶしておく。(皮側はしない)
2.焼く
フライパンにオリーブオイルを熱し、皮目から焼き、こんがり焦げ目がついたら両面焼いて完成。
(火の通りが気になる場合は、蓋をして蒸す)
コツ・ポイント
ハーブスパイスやチリパウダーをかけた後は、可能ならば10分ほど置いた方が、味が染みて美味しいです。
最後に
いかがでしたでしょうか?
調味料さえ揃っていれば、簡単に一品作れてしまうので、おうちパーティーメニュー等でも是非お試しください!