アボカドのコクがパスタの味を引き立てる!まるでピスタチオ!?見た目もおしゃれなアボカドカルボナーラのレシピを紹介します。
この料理を作った背景
大学の卒業旅行でイタリアのローマに行ったのですが、ローマといったらカルボナーラ!という情報を手に入れ、カルボナーラ専門店に食べに行きました!
(他の都市でも色々なパスタを食べたのですが、どれも絶品でした!)
その専門店で私は、ピスタチオのカルボナーラを食べたのですが、麺にもピスタチオが練りこんであって、本当に美味しくて!
帰国しても食べたくなってしまって、似た色ということで(笑)アボカドで真似できないかなと思って作ってみました( ´ ▽ ` )
ピスタチオ味…にはならなかったので、もはやアボカドのアレンジ料理ですが、雰囲気はどこか似ていて、簡単に作れるしお気に入りです!
(今回は、1人前の方がわかりやすいので、1人前の分量で書いています。)
調理時間:20分
食べた人(婚約者)の感想
日本ではあまり食べたことのないパスタでしたが、濃厚なのに素朴な味わいで美味しかったです!
まさかローマで一緒に食べたパスタをイメージしたとは…!
材料(1人前)
食材
パスタ麺…適量
アボカド…1/2個
調味料
めんつゆ…大さじ2
こんぶ茶…小さじ1/4
飾り付け
卵黄…1個
作り方
1.茹でる
パスタ麺を表示通り茹でる。
2.ソース作り
ボウルに調味料とアボカドをつぶし入れ、レンジで1〜2分加熱する。
3.絡ませる
茹で上がったパスタと茹で汁おたま1杯分をボウルに入れ、絡ませる。
4.仕上げ
お皿に盛り付け、卵黄を乗せて完成。
コツ・ポイント
完成形が深皿でよければ、ボウルでなく深皿の中で調理すればズボラ料理に早変わり( ´ ▽ ` )
私はもともと素朴な味が好きなのと、記憶にあるピスタチオのパスタを目指したので、今回入っていませんが、炒めたベーコンなど相性抜群だと思います!
最後に
いかがでしたでしょうか?
アボカドを使ったパスタは色々ありますが、カルボナーラ風にして食べるのはあまり馴染みがないかと思います。
食べてみるととても美味しいので是非試してみてください!